株式会社本島ビジネスセンター

interview

インタビュー

業務部 計算課
H.N
2021年入社

学生から社会人になってどのように生活が変わりましたか

規則正しい生活を送れるようになった。夜型→朝型になった。 時間が有り余っていたが、お金に余裕が無かった → お金にほんの少し余裕がでてきたが、時間の余裕は無くなった。

MBCの「ここがいい!」と思うポイントはどんなところですか

個性豊かな方々が多い。この人のようになりたいと思える上司、先輩がいる。 取締役に好感が持てる。役に立ちたいと思える上司、先輩が多少なりともいる。 配属部署、担当業務にもよるだろうが、比較的休みが取りやすいと思う。 (業務多忙の日は厳しいです) 休日に連絡があまり来ない。(配属部署、担当業務によって異なる)

お昼ご飯はどのようにしていますか(手作り弁当、会社で注文する弁当、外食など)

適当に近くのコンビニでなんか買って食べる。

H.Nさん

現在の仕事内容について

弊社では、様々なお客様からお預かりした売上データや請求データを、計算に特化した2台の大型コンピュータを用いて計算を行い、処理結果をお返しする受託計算業務(アウトソーシング業務)を行っております。
私の所属する計算課では、大型コンピュータに処理起動を命令したり、処理の結果として得られた管理帳票などを様々な用紙に出力したりするオペレーション業務を行っております。

仕事のやりがいを感じるときは?

トラブルが起こらず無事に終わった時にやりがいを感じることがあります。

H.Nさん
H.Nさん

職場の雰囲気を教えてください

悪くないと思います。
近すぎず遠すぎずの距離感で仕事ができますので、とても働きやすいです。
業務が忙しくなければ、有給休暇も比較的取得しやすいのも良い点ではないかと思います。

今後のキャリアプランはどのように考えていますか

尊敬する上司や先輩などから、様々なことを吸収していき、 社会の役に立てる人材になりたいと思います。

~ 学生さんへのメッセージ ~

就職活動はとても大変ではありますが、今後の人生を大きく左右する活動となっておりますので、十分検討してから志望先を決めて頂ければ幸いです。

H.Nさん
前のページに戻る
業務部 計算課
H.N
2021年入社

学生から社会人になってどのように生活が変わりましたか

規則正しい生活を送れるようになった。夜型→朝型になった。 時間が有り余っていたが、お金に余裕が無かった → お金にほんの少し余裕がでてきたが、時間の余裕は無くなった。

MBCの「ここがいい!」と思うポイントはどんなところですか

個性豊かな方々が多い。この人のようになりたいと思える上司、先輩がいる。 取締役に好感が持てる。役に立ちたいと思える上司、先輩が多少なりともいる。 配属部署、担当業務にもよるだろうが、比較的休みが取りやすいと思う。 (業務多忙の日は厳しいです) 休日に連絡があまり来ない。(配属部署、担当業務によって異なる)

お昼ご飯はどのようにしていますか(手作り弁当、会社で注文する弁当、外食など)

適当に近くのコンビニでなんか買って食べる。

現在の仕事内容について

H.Nさん

弊社では、様々なお客様からお預かりした売上データや請求データを、計算に特化した2台の大型コンピュータを用いて計算を行い、処理結果をお返しする受託計算業務(アウトソーシング業務)を行っております。
私の所属する計算課では、大型コンピュータに処理起動を命令したり、処理の結果として得られた管理帳票などを様々な用紙に出力したりするオペレーション業務を行っております。

仕事のやりがいを感じるときは?

トラブルが起こらず無事に終わった時にやりがいを感じることがあります。

H.Nさん

職場の雰囲気を教えてください

H.Nさん

悪くないと思います。
近すぎず遠すぎずの距離感で仕事ができますので、とても働きやすいです。
業務が忙しくなければ、有給休暇も比較的取得しやすいのも良い点ではないかと思います。

今後のキャリアプランはどのように考えていますか

尊敬する上司や先輩などから、様々なことを吸収していき、 社会の役に立てる人材になりたいと思います。

~ 学生さんへのメッセージ ~

就職活動はとても大変ではありますが、今後の人生を大きく左右する活動となっておりますので、十分検討してから志望先を決めて頂ければ幸いです。

H.Nさん
前のページに戻る

社員インタビュー


© 2022 Motojima Business Center co.,ltd.